logo
  • 診療案内
  • 内視鏡検査
    • 内視鏡検査について
    • 内視鏡WEB予約
  • クリニック紹介
  • はじめての方へ
    • 診療の流れ
    • 外来WEB予約
  • 医師紹介
  • お知らせ
  • ブログ
  • アクセス
  • TEL 093-561-3956

  • facebook
  • instagram

当院の新型コロナウイルス感染対策について

By ぐしま胃腸内科クリニック in お知らせ Posted On 8月 03, 2020

全国的に一旦落ち着いていた新型コロナウイルス感染症の流行が再度みられています。

患者様や病院スタッフをウイルスから守るため、当院でも以下の感染対策を実施しています。

①受付にアクリルパーテーションを設置しています。

②毎日スタッフの体温測定を行っています。また患者様が来院された際には全員に体温測定をお願いしています。尚、患者様に発熱があった場合、車の中や院外でお待ちしていただくことがありますのでご了承ください。

③診療時間中は点滴(処置)室にある窓5か所を適宜開放し、換気しています。また入口のドアの開放も行っています。エアコンを使用しつつ、厚生労働省が推奨する温度28℃以下、湿度70%を維持するよう努めています。

③診療時間中は、密閉空間となりがちな診察室・内視鏡室の換気扇は常時、作業スペース・点滴(処置)室・トイレ前・通路(廊下)の4カ所の換気扇は適宜回しています。

④院内の数カ所に手指消毒・アルコール消毒剤を置き、スタッフによる定期的な院内消毒(椅子やドア、机など)を行っています。また週に2回、診療時間外に清掃スタッフによる清掃を行っていただいています。

 

 

新着情報

薬剤が原因の消化管障害~②collagenous colitis~ 2023年1月15日
新年あけましておめでとうございます 2023年1月7日
今年も残すところわずか 2022年12月16日
薬剤が原因の消化管障害~①非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)による消化管粘膜障害~ 2022年12月4日
炎症性腸疾患とワクチン接種② ~妊娠、出産とワクチンの関係~ 2022年11月4日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
診療時間 月 火 水 木 金 土
午前 ○ ○ ○ ○ ○ ○
午後 ○ ○ ☓ ○ ○ ☓

午前8:30~12:30 午後14:00~17:30
水曜・土曜日8:30~12:30
休診日:日曜日・祝日
※水曜日は院長不在となります。

ぐしま胃腸内科クリニック

〒803-0815
福岡県北九州市小倉北区原町1-14-20

TEL 093-561-3956

© 2020 GUSHIMA CLINIC.
上にスクロール